ミスターと共に!Vol.5 特別対談編

2024/12/04 13:50:54

 

 
 
 
 

 ミスターと共に!

 

ジャガー

 

ランドローバー

 

認定中古車情報

 

 
2024年11月、二人のミスターが共に活動を開始した。ひとりは海野英之、
ジャガー正規販売ネットワークの中でジャガー伝道師と呼ばれる漢。もうひとりは宮澤久哉「レンジ愛」を語らせたら「右に出る者なし」とまで言わしめたレンジローバーのスペシャリスト。ジャガーとレンジローバーに於ける知識と販売実績は全国の頂点を極めた二人。その人柄と功績は名門ブランドに相応しいミスターの称号を許されるほどだ。そして、二人のミスターは運命に導かれる様にジャガー老舗ディーラージャガー・ランドローバー静岡に集いジャガーとレンジローバーの情報発信と認定中古車の普及に全力を注ぐ事となった。生産を終了し内燃機関最後となるジャガー、モデルを拡大し魅力を増すレンジローバーはスポーツカーとSUVの王様である事は誰もが認めるところだ。一度は乗りたいと思いながら機会に恵まれなかった方もいる筈。そこで、二人はジャガーとレンジローバーの知識と経験を活かした出会いの場プロジェクト「ミスターと共に!」をスタートする。本州の中心に位置するジャガー•ランドローバー静岡は、東京、名古屋方面からもアクセスが良くドライブがてら気楽に立寄れると思う。そして、二人のミスターとの出会いは、ジャガーとレンジローバー真の魅力を知る機会になるだろう。

 

 

 

 

 

海野英之

Hideyuki Unno

プロフィール
1998年、
静岡県初のジャガー正規販売店ジャガー静岡設立より35年間一筋にジャガーと歩み1999年専務取締役。2021年から2023年ジャガー東京 代表取締役。名実ともに、日本のジャガー販売の中心的存在としてジャガーの普及に貢献。「ジャガーは美しいクルマ」を伝えるのがエネルギーの源。ジャガー静岡 創業家出身の65歳。現、ジャガー・ランドローバー静岡 取締役専務。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Mr.JAGUAR

 

海野英之

 

スペシャルトーク 5 

特別編

 

英国本社 ジャガー部門トップ

グローバー氏が語るJAGUARの未来

 

 

 

ロードン・グローバー氏
JAGUAR マネージング・ディレクター

2013年にJAGUAR LAND ROVERへ入社。アフターセールス部門の改革を担ったのち、2018年にはJLR英国法人のマネージング・ディレクターに就任。2023年よりJAGUARブランドのグローバル マネージング・ディレクターを務めている。 

 

 

 

 

 

 JAGUARの未来を感じさせるコンセプトカー「TYPE00」がついにお披露目。会場は品川・寺田倉庫。JLRグローバル・マネージングディレクターのグローバー氏を迎え、日本におけるJAGUARの軌跡や、EV専業ブランドへの転換、そして700km超の航続距離を誇る次世代EVの構想について熱く語ります。伝統と革新が交差するJAGUARの“これから”をぜひご覧ください。

 
  
 
 
 

スペシャルトーク シリーズ はこちらからご覧いただけます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宮澤久哉
Hisaya Miyazawa

プロフィール
1998年、静岡県下、
輸入車正規ディーラーネットワークを運営するALCモータースグループからスタートしたクルマ好き人生。ローバーMINI、ジャガー・ランドローバー、フェラーリの統括責任者を経て専務執行役員まで登り詰める。「何しろクルマが好き」手に入れたクルマは表になるほどの数だが、レンジローバーをベースにフェラーリまで守備範囲を拡大。息子に「蓮司(れんじ)」と名付けるほどにレンジローバーを愛する50歳。現、ジャガー・ランドローバー静岡 上席顧問。 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

Mr.RANGE ROVER

 

宮澤久哉

 

 

 

スペシャルトーク 5

 

 特別編 

 

ミスターと、その仲間達が褒めちぎる 

ランドローバーの世界

 


 

「ミスター・ランドローバー/レンジローバー」と呼ばれる3人が集い、それぞれの視点からランドローバーの魅力を語り合う特別な対談。何度も乗り、何度も向き合い、そのたびに手をかけてきた。その積み重ねが、誰にも負けない“クルマへの情熱”を育てた。これはただのクルマ談義じゃない。ランドローバーに人生を捧げた男たちが語る、本気の「クルマ愛」をぜひ動画で体感してほしい。

 

 

 

 

 

2人のミスターランドローバー 

 

 

飯島 浩二

日本一ランドローバーを売ったディーラーセールスが始まり。ランドローバー好きは趣味位を超え道楽となり「飯島浩二」は唯一無二のブランドになっている。

 
 
 
 
 
 

篠田 岳

日本を代表するランドローバー専門整備工場レンジニアスの代表であり、日本最大級のランドローバーユーザーイベント「ランドローバーチアーズ」主催者。

 
 
 
 
 

スペシャルトーク シリーズ はこちらからご覧いただけます 

 

 

 

 

 

 

  

何故、いま乗るの?

 

JAGUAR

 

 
 

  

 

 

ジャガー XJR 575 

 

2017年 走行56,000Km サントリーニブラック

  
 

車両本体価格:728.9万円

総支払額:751.1万円

 

 
 
 
 
 
 

今こそレンジローバー

 

RANGE ROVER


 

 
 

 

 

 

  

RANGE ROVER イヴォーグ コンバーチブル HSE

 

2017年 走行:33,000Km フェニックスオレンジプレミアムメタリック

  

 

車両本体価格:550万円

総支払額:574.2万円

 

 

 

 

 

 

 


 

 

RANGE ROVER イヴォーグ クーペ ピュア

 

2013年 走行:37,000Km グリーン

  

 

車両本体価格:268万円

総支払額:285.4万円


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

RANGE ROVER イヴォーグ クーペ ダイナミック

 

2013年 走行:22,000Km オークニーグレイ

  

 

車両本体価格:326万円

総支払額:348.5万円

 

 

 

 

 

その他在庫車両はこちらよりご確認ください。

 

 

 

 

 

 

 

 JAGUAR・LAND ROVER静岡

認定中古車の将来への考え方

 

 

 

JAGUAR編

 

 

 

 

 

 

 

LAND ROVER編

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JAGUAR・LAND ROVER静岡

 

電話:054-257-5711

 

〒421-0113

 

静岡県 静岡市駿河区 下川原4-26-20

 

 

メールでミスターに相談する

 

 

 

 

[ 前のニュース | 次のニュース ]